忍者ブログ

古道具さわだ お道具資料編

古道具買取り店「京都さわだ古道具」の書画骨董、茶道具などお道具にまつわる資料を日々まとめております。読者様のご参考にしていただければ幸いにございます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

押小路焼ー京都府の焼物(近畿地方)

押小路焼の解説です。


押小路焼(おしこうじやき)は、寛永元年(1624)頃に京都の粟田口で開窯したといわれています。

開窯者は、三文字屋九右衛門(粟田焼の創始者)の子である庄左衛門と助左衛門によって開かれたといわれています。

明和頃(1764-1772)まで継続したそうです。その時「仁清印」の作品を出したと伝えられています。









----------------------------------------

参考文献『原色陶器大辞典』

----------------------------------------


 


 


 


 


 


そのガラクタ捨てるの待ってください!!


眠ったままの古道具・骨董品はございませんか?


きちんと拝見ししっかりと買取ります!!


         ↓↓


ホームページ:http://www.sawa-d-guya.com


 




PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

資料検索

例)〇〇焼、〇〇県の焼物、固有名詞などを入力してお探しください。

プロフィール

HN:
澤田
HP:
性別:
男性
職業:
古物商

カウンター